A. 電気やガスで温めた熱は体の表面から5mmまで届き、酵素風呂の自然界の発酵熱は骨まで温めることができるといわれています。
温まることは体にいいというのは、ご存知の方も多いと思います。
酵素風呂でしっかりと体の芯まで温まった方は、翌日もまだ体が温かいとおっしゃいます。
芯まで温まるということはかく汗の質も違うはずですよね。酵素風呂から出た後は体が軽いと感じる方も多いのは、何がでていったのでしょうか。体の中に溜まった老廃物や疲労の原因となる体のだるさも抜け、温まることで心身ともにリラックスしたからです。
普段お風呂でも汗をかくことがないという方も、酵素風呂では大量の汗をかきます。
かいた後は体も気分もすっきりします。寒い冬の時期も温まると気持ちがいいですが、本当の毒出しの季節は夏場です。夏場にしっかり汗をかくことで、人間本来の免疫機能も高まるはずです。